2016年5月10日
 解析のメモ更新しました!
PictBioとは
アクシオへリックス株式会社の提供するサービス PictBioではNGSデータ解析を筆頭に、バイオインフォマティクスのノウハウを用いたソリューションを提供してまいりました。他、NGSシーケンス解析、NGS講座、NGS解析ソフトウェアや研究系ソフトウェア開発も行っております。詳細は各サービスのページをご確認ください。
2016年5月2日
 GW中の営業日について
2016年4月28日
 解析のメモ更新しました!
2016年3月28日
 解析のメモ更新しました!
2016年3月8日
 解析のメモ帳を追加しました。
2016年2月19日
 解析のメモ帳更新しました!
2016年1月29日
 解析のメモ帳更新しました!
2016年1月19日
 ITソリューション部門に統合されました
2016年1月14日
 共著論文が”2報”acceptされました
2016年1月8日
 解析のメモ帳更新しました!
バイオインフォマティクス受託解析について
バイオデータはその複雑性から膨大なデータとなり、巨大なデータベースが整備されるほどの量となっております。
これらの研究・解析を行う上でLinux OS の計算サーバーを用いた大量計算や、統計を使用した解析が多く用いられており、インフォマティクスの技術が必要とされています。ですが、「Bio」「IT」の両知識を同時に取得することは、求められるそれぞれの技術の高さから難しいのが現状です。さらに、 バイオデータは独特な特徴を持ち進化を続けており、それを扱う計算アルゴリズムも研究され、専用のものが多数作られているほどです。つまり、バイオインフォマティクスは研究手段であるとともに研究テーマとしても専門的なジャンルといえます。
次世代シーケンス解析について
NGSを使った研究は下記図のように「実験科学」「情報科学」の2段階に分類されます。
「実験科学」で取得したシーケンスリードデータはビッグデータのため、「情報科学」で用いる手段は普通とは異なります。技術の発展により、データ量によっては市販のパソコンでも解析ができるようになってきましたが、現在までに開発されてきた解析ツールは解析サーバー(Linux)上で動作するものが主流です。
また、「マウスポインタによる画面操作」ではなく「コマンドによる操作」が必要となります。
また、「マウスポインタによる画面操作」ではなく「コマンドによる操作」が必要となります。